糖尿病

糖尿病は、東洋医学では「消渇(しょうかつ)」と呼ばれ、

「多飲」「多食」「多尿」を特徴とする病気とされています。それぞれのタイプの代表処方、

および老人性の体力低下を補う処方のほか、抹消血管障害や血流障害を改善する漢方などが

用いられます。

 

糖尿病の進行を遅らせ、不快な身体症状を緩和してQOL(生活の質)を上げ、合併症を予防します。長期にわたる治療・服薬が必要な慢性病の代表である糖尿病に漢方薬は大変有効です。

 

 

●多飲が主のタイプ

 

特徴

喉が渇き、多量に水を飲み、口や舌が乾燥する。
ほてりや頻尿を伴うことも。

 

方針

熱を取り、水(すい)=うるおいを与えます。

 

適した漢方薬

白虎加人参湯(びゃっこかにんじんとう)
麦門冬湯(ばくもんどうとう)

 

 

●多食が主のタイプ

 

特徴

たくさん食べ、食べてもすぐ空腹になる。
おなかの張りや便秘がみられます。
高血圧やがっちりした肥満型の体質。

 

方針

気をめぐらせて、便を出し、熱を排出します。

 

適した漢方薬

防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)
大柴胡湯(だいさいことう)

 

 

●多尿が主のタイプ

 

特徴

多尿、頻尿、尿混濁がみられます。
老人に多く、体力が低下し、冷えを伴ったり、合併症が出現します。

 

方針

老化と泌尿器を司る「腎(じん)」を補います。
体を温め、全身の機能を亢進する「陽」の働きを促進します。

 

適した漢方薬

八味地黄丸(はちみじおうがん)
真武湯(しんぶとう)

 

 

●糖尿病の合併症状

 

糖尿病性神経炎

 

特徴

下肢のしびれ、冷えが著しい。

 

適した漢方薬

桂枝加苓朮附湯(けいしかりょうじゅつぶとう)
牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)

 

 

糖尿病性網膜症

 

方針

「血(けつ)」を補い、充血や出血の症状を改善します。

 

適した漢方薬

苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)
温清飲(うんせいいん)

 

 

開南薬局

 

TEL:098-862-0233

FAX:098-862-0318

 

社名  開南薬局

所在地 沖縄県那覇市松尾2-23-19

営業時間 10時~19時

相談受付時間:月~土曜日 10時~18時30分(日曜日は定休日です)

定休日 日曜日(祝日は営業)

代表者 渡慶次全正

業務内容 漢方薬製造販売

許認可 薬局開設許可番号 第118541号